臨床検査技師

臨床検査技師国家試験に関するブログ

乳酸脱水素酵素(LD)

⬛概要

酸化還元酵素

ALT測定時の共役酵素



⬛臨床的意義

肝臓・心臓・骨格筋・赤血球(→溶血で高値化)に局在する(ASTとほぼ同じ分布 項目間チェック)。


2種類のサブユニットで四量体を形成。


サブユニット
 H(心筋型)
 M(骨格筋型)


アイソザイム

LD1H4LD5に比べて半減期が長い
心筋梗塞・巨赤芽球性貧血で増加
LD2H3M1白血病・悪性腫瘍で増加
LD3H2M2冷所不安定
白血病・悪性腫瘍で増加
LD4H1M3冷所不安定
肝炎で増加
LD5M4LD1に比べて半減期が短い
冷所不安定
肝炎で増加



⬛測定



(pH7.2)
   LD
乳酸 ━━▶ピルビン酸 + NADH

NADH340nm)の増加を測定




⬛基準値

110~210 IU/L

高値
 溶血、乳児





酵素に戻る
臨床化学(小目次)に戻る
大目次に戻る